比企起業大学23秋 説明会①を実施しました。

比企起業大学 総長の関根です。

2023年9月21日(木)18時30分~19時30分、比企起業大学23秋 説明会①を実施しました。

進行役は、講師の風間さんです。いつもありがとうございます!

入学検討者は2名。先輩ミニ起業家が3名(ずこちさん、飯島さん、ながけいさん)参加してくれました。ありがとうございます!

特に、質問コーナーが盛り上がりました。

Q リアルの交流会は、どこでやるのか?

Q 「比企地域に特化する」 SNSやWEBとどう組み合わせる?

(ずこちさん)
・地元用とそれ以外用を使い分けている
・地元用のものは、起業家が来るような場所に行って、人とつながったときに交換する。関係を育てるSNSとして使っている。仲間を応援するツール。

Q 原材料をつくるだけでなく、加工品をつくることに興味がある。飯島さんはどう考えている?

(飯島さん)
・「こう食べたらもっとおいしくなる」というのを提案したい。里山の本質は仕事を通じたコミュニケーションがあること。

Q 海外でどんな活動を?

(ながけいさん)
・循環型クリエイティブディレクターとして、デジタル×場づくり を事業に。
・今は、デジタル系の勉強のため、マレーシアに拠点を構えて行ったり来たりしている。

先輩からは、比企起業大学に関して、下記コメントを頂きました。

ーーー

(ずこちさん)
・比企起業大学に入って、色々な年齢の方、色々なビジネスの方と知り合えて、考え方が広くなり、発想が豊かになった。人間的にも。
・普通の起業塾や、セミナーとは違った 温かい場だと思う。別の期や卒業生たちとも繋がれる。

(飯島さん)
・別の起業塾の多くは、セミナーの中で完結 あとは頑張ってという感じ。
・比企起業大学は、繰り返し行ける環境を作ってもらえている。
・入って良かったということを最近感じる。自分で考えて、やっていく。その土台を提供してもらった。
・その土台が支えに。起業して、5年たってやっと分かった。

(ながけいさん)
・入学したら、色々な人と出会えた。卒業してからも、つながりがあって。
・地域に、困った時に、聞ける人がいる。
・地域で孤独になったりしたときや、こんなことあったよ、と報告できる相手がいるありがたさ。

ーーー

●入学検討者のふり返り

気づいたこと
・約6割が起業している
・地域に特化して、大きくしないままで持続できる
・マインドを学ぶことが大切

===

皆さん、ありがとうございました! 

(説明会②は、9月23日(土)8時~9時に開催します)

あわせて読みたい
比企起業大学23秋 無料説明会を開催します! 比企起業大学・大学院 総長の関根です。 比企起業大学23秋 無料説明会を開催します! ===・比企起業大学に、入る価値があるのか?・入って、何が得られるのか?・...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次