比企起業大学22春「4月ゼミ」を開講しました。

比企起業大学 総長の関根です。

2022年4月22日(金)18時~20時、比企起業大学22春「4月ゼミ」を開講しました。講師陣、学部生との意見交換の場です。今回は、6名の学部生全員が参加しました。

差しさわりのない範囲で、当日の様子を、チャットを基に共有します。(まとめて下さった講師の風間さん、ありがとうございます!)

1.近況報告

○あんずさん

・さいたま市。平日はサラリーマン。土日は劇団。

・シャッター商店街でお芝居をやった。

・NPO法人で劇団をやっている。決算が、3月末になる。5月総会の準備をしている。助成金の締めが、4月なので、その準備。

・あんずさんが裏方。ご主人が演出。

・劇団 サードクオーター https://www.tqtqtq.org/

・友達の付き添いで入団。暇だったので行ったら、そのまま残った。

(なぎっちゃん)

・劇団でどんな表現を?

→ 創立32年。東日本大震災を経て、ただ見せるだけではあかんと、子供たちとお芝居を作ることや、性の多様性や、土手で稽古してサッカー少年とコラボしたり、森保全の活動をしたりしている。普通の劇団の活動とは違う。

(ずこちさん)

・劇団での告知、集客はどうされている?

→ 普通は、劇団員にノルマをかせられる。それだと友達が減り、借金を背負う。それは良くない仕組み。依頼を受けて提供するようにしている

・伝えたいものを依頼されるには?

→ やってきたものに、返すという感じ。20分でやれと言われたら、それに合わせる。コラボする相手を一緒に、集客に巻き込む。

○まこっちゃん

・細田誠。嵐山町在住。

・社会人1年目で、会社を辞めて、自分がやりたい、自分が活かせるキャリアに進もうと、転職活動、自分がどんなところで力を発揮できるのか、自分が何を届けられるのか、自己分析しながら過ごしていた。

・嵐山町から、SNSで発信を行っている。町の企業の方と話をして、地域について学びながらしていた。

・ツイッターとインスタグラムで発信。「おいでよ嵐山町」https://twitter.com/ranzan_saitama 

(なぎっちゃん)

・公式アカウントかと思った。顔出しは?

→ まず最初は、町の風景、人、モノに焦点。自分にではなく、中立的に、町を発信した方が良いのではと。

○なぎっちゃん

・今までサラリーマンを10年。設計業務。お客と会ったことがない。

・顧客づくりという観点がなかった。

・ながけいさんからも、こうした方がいいよ、というアドバイスをもらった。

・人間性を見直すチャンスとなった。

・設計は、モーターエンジニア。前職の知識は、50%ぐらいは活きてる。使う側になったことが無い。

(あんずさん)

・シェアハウスも?

→ 今は住んでる。いずれは、オーナーとしてやりたい。

・(あんずさんは)シェアハウスを、47都道府県に作り、監査役として、全てに住むのが、夢

(れいちゃん)

・英会話も興味ある? 私もやりたい。英会話でやりたいことは?

→ 英語で喋れない日本人のコンプレックスを何とかしたい。気軽に入れる場所を作りたい。

月水金、朝活で英会話をしている。まこっちゃん、なぎっちゃん、友達とやっている。ボードゲームで、クイズを出しながら、英語で答えたり。物を英語で話す練習をしている。

(なぎっちゃん)

・れいちゃんがやりたい、カフェと英会話の具体的なイメージは?

→子供向けに英会話。お母さんが、カフェで待つ。それができたらいいなと。田舎に住みたいなと。送り迎えを考えると、親御さんもついてきて、カフェで待ってもらう。

→ いいっすね。子供には教育できるし、お母さんは優雅にコーヒーを飲んで待てる。

・ゲームもいいのかなと。

→ めっちゃ面白いです。

○ずこちさん

・課題本は購入した。

・集客、SNSから、メルマガへの導線。ライン公式アカウントは、高額商品が売りにくい。1万円以下なら売れるが。

・FBでキャンペーンをやった。小冊子を作った。10日間で、650リストを取った。SNSに張り付いて、小冊子プレゼントをしていた。

・3か月講座を2つ持っている。商品が1個足りない。それを何にしようかと考えている。

・比企起業大学に入ったのは、何か地元で出来ないかと。

・SNSを使ってしかやってこなかった。がん治療をしていて、人のいる所に行けない。それもあって、SNSで。

・娘さんが、不登校で、塾の講師をしていた。地域の子供たちに、何かをしたい。

・乳がんの経験、定期健診の大切さも伝えたい。

・思春期の子供たちに何かできたらという野望をもっている。

〇れいちゃん 

・英会話兼カフェをやりたい。

・月~金は、会社員。土日は、パン屋。

・今、物件を探している。どこに住んで、どこでお店をやればよいか。

・昨日、ワークシートを提出し、今まで、販売営業をしたことがない。どういう方を顧客にしたらよいか考えてなかった。

・英会話をする上で、子供なのか、ビジネスなのか、客層を絞り込む必要があるかもと思った。

(関根さん)

・カフェはどの辺に?

→ ときがわ町も物件を見た。山梨も見たが、ちょっと遠かった。ときがわ町がいいなーと。ときがわは、トカイナカとして人気で、競争率も高いのでは。

・カフェで大事にしたいことは?

→ 環境、ある程度、敷地。あまりに山奥だと来るのが大変。アクセスが良い場所で、広さがあって。英会話とカフェが別の部屋でできる。

(あんずさん)

・越谷で見たcafe803が参考になるのでは?小上がり、レンタルキッチン、イベントなど

https://www.cafe803.com/

・オーナーと、話をすると良いかも。お母さんが自分で作ったものを展示できる場所を、提供している。そこがハブになっている。

・カフェで、絵本の編集者の講演をするイベントに参加したことがある。

(風間)

・cafe803のオーナーは知人なので紹介できる

○原さん

・後手後手、先延ばしになっている。やろうと決めたことが奥になってしまっている。

・色々なテクニック、映像技術を学んでいる。グリーンバックで。

・この大学の課題のビデオが綺麗。ああいうのが、できたらと勉強中。

・少人数の子供と伴走して。ネットを使いたくない。一人でもやろうと。

・学校の前でビラを撒く。それを来週やろうと。でもできてない。ビラは作った。

・ランチェスターにのっとって、中1に絞る。勉強の仕方を教えたい。一人、二人から始めたい。

・嵐山、比企郡の中学校。

(風間)

・プログラムはある?

→ ざっくりと作っている。カリキュラムというより、やり方。

(ずこちさん)

・塾でビラをまいていた。中学生だと、もらったビラを保護者に渡さない。保護者会でまいたり、塾を変わろうかなという時期。中1だと今が良いのでは。

・一人なら、直接、お母さんに渡したほうが。中学生は、ビラもらっても捨てちゃう。保護者会、文化祭、親が集まる場で渡す。

・不登校のお母さんは頼りたいかも。

(あんずさん)

・無償?

→ いえ、副業ベースで。

===

2.ワークシート回答の共有と意見交換

(ワークシートの内容は「つきあいたい客・つきあいたくない客」)

●あんずさん・れいちゃんG

〇あんずさん

・30代 ネットビジネスをやっていた 店長 DVDソフト販売 厳しいクレーム対応

・距離感が近い人 「紹介しますよ」 

・外見、目つきで分かる、「匂い」

・気づき

  付き合いたいお客さんのところで情景

  自分がなりたい姿

  大事にしているところ マジメ < やわらかい、ウィット

                   高圧的でない

                   声の感じ

 

(れいちゃん)

・つきあいたくない 「距離感が近い」 周りの状況を理解していない

・付き合いたい 人の気持ちや状況を理解してくれる

(あんずさん)

・特別扱いしてほしい 欲求を人に満たしてもらおうとする 猫なで声 そういう人はだいたい距離感が近い

・声でわかる 電話対応 どういう人かわかる

〇れいちゃん

・ビジネスパートナーとして選びたくない 能力うんぬんというより姿勢

・付き合いたい ビジネスパートナーの視点

 能力 < 人柄、やる気

・現場に近い方でやりたい

・土日 カフェ併設パン屋さん

  本当は製造をやりたい → 土日だけなので接客している

  人気パン屋 怒る人も来る 平日の仕事とまったく違う

・海外留学していた時期 「自由になりたい」

 高校1年生 1年間 19~26歳 7年間

・今の会社は商社 海外の医療機器を輸入している

(あんずさん)

・自分も商社

・熱量をすごく欲しているのでは? すごく情熱家だと感じる

 → 嬉しい。自分らしさは出せていないと感じる場面が多い

●なぎっちゃん・原さんG

〇なぎっちゃん

・コミュニケーションを大事にしてきた。

・つき合いたいお客さん。KさんとNさん 自分にはない価値観を言葉で伝えられる人、Kさん Nさん。中国の人とコミュを取れない時、中間に入ってくれた。意見をまとめる方が上手かった人。

・特徴。発言に責任感、決断力。相手の意見を受け入れてくれる人。ノリがいい、話していて気さく。今、周りには気さくな人がたくさんいる。「すぐやろう!」と言ってくれる人たち。そういう人達を重要視したい。

(原さん)

・とてもよくわかる。自分と同じ意見でビックリ! お互いに何かを与え合いながら、というのが理想形。

(なぎっちゃん)

・周りでは、大揉めしたことはあまりない。シェアハウス。 人が好き。多分。

(原さん)

・主張が強い人が来ると、確執が出たりしないか?好きだからこそ。

→ なぎっちゃん。初対面でも踏み込む。拒否されるとへこむ。

(原さん)

・笑顔に料金はかかるか?笑顔では給料もらえないけど、それも仕事。人が好きだから、落ち込んでいても笑顔、疲れません?

→ 疲れるかも・・・w シェアハウス、まだ1ヵ月。我が出ていないかも。そんなに気を使っていない。

〇原さん

・一緒に成長したい、塾に来てくれるこどもと。生きている実感を感じたい。尊敬できるこども。お互いに尊敬。

(なぎっちゃん)

・子どもに教えてもらえることは多い。年齢は関係ない。

・大人が教えると、子どもが抑制される可能性も。

(原さん)

・つき合いたくない客、というのは、我がままになるのでは?とワークシートを書きながら思った。

(なぎっちゃん)

・つき合いたくない客でも、メリットを感じる部分もある。才能がスゴイ、教えてもらいたい。ギブアンドテイク。

●まこっちゃん・ずこちさんG

〇まこっちゃん
・前職ではスタッフ部門。営業をしたことはない。お客様と会ったことはない。

・社員同士、仕事は仕事。プライベートはプライベートと線引き。
・地元でのSNS活動の中で得た経験。

・お金を稼ぐことが一番の目標ではない。地域の課題を解決しながら。

・一人の人としての人間関係を築きたい。地域の仲間として協力できるような。

(ずこちさん)

・地域のために何をするのか?具体的には?

→ その部分を見つけている段階。個人的には、町民が、次の世代にも上手く循環できるよう。誇りをもって生きてもらえるよう。地元を愛せるよう

・お客さんは? 地元の人? 地元の人と一緒になって、他の地域の人? 

→ 地域に住んでいるお客さんを意識したい。

(ずこちさん)
・お客様の困りごとを解決するのがビジネス。
・地元を愛せなくて困っている人は?

・お客様を絞っていくと、地元で長く商売をしている人ではないのか。NWECでのイベントや、学校で何かをするとか。   

・昔から長く商売をしている人で、若い人に誇りをもってほしいと思っている人がいるのでは。
・移住者。地元に知っている人を作りたい人達。行動力もある。アクティブ。

〇ずこちさん
・ものを教える仕事。

・結局何もやらない。言い訳ばかりの人とは付き合いたくない。
・とにかく行動する。素直に試す。何もしないとアドバイスできない。
・前職では、塾が集客して、自分は授業だけ。
・今は、自分で集客。「こういう人は困る」ときちんと伝えないと、トラブルが起こる。
・なんでも愚痴を聞いてくれそうと思われる。メルマガでは、厳しめに伝えている。   

・素直に何でも試してみるというのは、まさにそうだな。

(まこっちゃん)

・子供たちに何かをしたいという、ずこちさんの想い。どんなことをしたい?
→ 数学、算数を教えてきた。学習法は教えられる

(ずこちさん)

・自分は、自閉症。発達障害。娘さんも、不登校。
・知能指数で分類されるが、知能が高いからといって大丈夫ではない。いじめにあったり。
・成績が良いのに不登校になる。
・今なら、がんばって学校に行く必要はない。治らないから、無理して普通になる必要はない。
・(自分のように)こうやって普通に生活できるよと伝えられたら。
・ビルゲイツのような天才でもなく、かといって普通でもない。
・自分の特性を知る。「過集中」な自分。自分の得意な部分を知って、それを活かして、人のサポートを得ながら。

===

●全体共有

○あんずさん(あんずさん・れいちゃんG)

・れいちゃんとの共通点:同じ業種。

・れいちゃんは、海外経験が長い。留学も。

・機械的な人と、つきあいたくない。

・(あんずさんは)人の声、においで、まずいお客さんだと分かり、仕訳けていた。

○なぎっちゃん(なぎっちゃん・原さんG)

・ワークシート、原さんも「全く一緒だ」と親近感がわいた。

・原さんが経験豊富で、林さんにズバズバ言っていたのが面白かった。

・比企起業大学に、付き合いたくない人は入ってきたのか?このワークシートの意図は?

・このワークシートで、自分のビジネスの優先順位が見えた。

・お客様を選別していいのか? 林さんは「良いです」と回答。

・付き合いたくない客でも、メリットはあるのでは?

・Give & Take 自分を思って怒ってくれた人がいた。そういう方を二人あげた。

・年齢は関係ない。子供に教えることで、自分も成長する。

○まこっちゃん(まこっちゃん・ずこちさんG)

・自分でもあいまいな所。自分の想いと、困っていることの解決がビジネス、そこが必ずしも一致しない。

・誰が困っていて、誰がお客さんなのか、という深堀。

・分からないことだらけで。

(ずこちさん)

・自分に発達障害。アスペルガー症候群。

・生きづらい。人の役にたちたい。繊細。人と関わってたい。

・思春期の子供たちはつらいはず。

===

3.一言感想、ふり返り、撮影

○なぎっちゃん

・必然か、偶然か。

・すごく刺激をもらった。

・原さんの教育に対する思い等、共通部分があった。

・自分もなんとなく思っていたことが、形になったかな。

・目鼻立ちがはっきりしてきたので、徐々に形に。

○ずこちさん

・BORで、受講生同士で話ができてうれしかった。

・皆さん、優しい方が多いと感じた。

・埼玉の温度が上がったらいいな。

○まこっちゃん

・自分の言葉で明確に、人に伝えたりするのは、すごく難しいと思った。

・まだ思いはあっても、深堀ができてない。

・正直、不安な気持ちがある。

・人生で若いうちにフィードバックをもらうことは、会社員としては得られなかったかも。

・真摯に取り組んでいけたら。

○原さん

・学びは∞。

・歯が痛いが、学びは∞と感じている。

○あんずさん

・皆さんのキャラクターが見えて、今後、家族のような感じで、やきもきしたりするんだろうなーと。

・大人の発達障害。共感力が強く、人の気持ちが、ダイレクトに入ってくる。

・温かく、見守る、講師3人の個性が、今後、爆発するのでは。

○れいちゃん

・一見、違うことを目標にしている人が集まっているようだが、共通点があった。

・ワークシートで、自分を見つめ直す機会に。

・メンバーに対して感謝の気持ちが生まれて、感動した。

===

4.事務連絡

・5月21日(土)10時~14時、春の交流会@ときがわ町。

・次回のベイビーステップ。次回(5月27日)までにやること。次回、ベイビーステップの達成状況を、最初に確認。

・Slackで案内。

===

皆さん、ありがとうございました。これからますます楽しみですね!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次