比企起業大学大学院 第6期「ゼミ(5)磨き合い会」を開講しました。

比企起業大学大学院 総長の関根です。

2023年2月25日(土)13時30分~16時30分、比企起業大学大学院 第6期「ゼミ(5)磨き合い会」を開講しました。

今期は、よしきさん(比企起業大学21秋生)と、ずこちさん(比企起業大学22春生)のお二人に対して、講師4名でサポートしています。

===

どんな内容だったか差しさわり無い範囲で共有します。

===

13時30分~ 風間さん

1.近況報告(約束確認)

〇関根

1)「田舎で!ミニ起業」メルマガスタート! 登録50名を目指す!

←達成! 65名(2月25日時点)

https://my928p.com/p/r/xzUDYLd0

2)比企起業大学「おうち起業部」のスタート! 2月8日の参加者12名を目指す!

←達成! お申込み13名、当日参加12名

あわせて読みたい
比企起業大学おうち起業部「強み発掘!ホリホリワーク」を開講しました。 比企起業大学・大学院 総長の関根です。 2023年2月7日(火)20時~21時30分、比企起業大学おうち起業部「強み発掘!ホリホリワーク」を開講しました。 講師は、比企起...

〇林さん

・先日のお見積もりの報告 ← No。先延ばし。
・別会社さんに新しい提案の報告 ← Yes(提案はした)先方検討中。

〇栗原さん

・コンテンツづくり 山のぼり、沢登り 日本山岳協会の人に聞いて報告する
←各地域に山岳協会がある。沢登りをする人は少ない。必ずインストラクター、保険が必要。

・ずこちさんに社中orヒタミチが何に役に立てるか。教えてほしい人を見つけて報告する
←ずこちさんに、仕事を依頼した。教える相手は見つかった。

・何を教えてもらうかをずこちさんと相談して報告する
←Mktgが専門。トゥクトゥクのインスタグラムの集客。地域での整体の集客。

〇風間さん

・社中 いい事業提案書を提出する(結果はお客さましだい)
←提案は提出した。結果はダメだった。

・個人 既存のお客さまフォロー、ご提案 3件
←3件提案し、継続受注につながった。

―――

〇よしきさん

・登壇機会の準備、満足いただけるような研修を(2回)
←研修自体が無事に終わった。概要に対して「ちょっと違う」とコメントを得て、作り直した。
 研修の流れが分かった。90分を2回実施。1回目が好評。2回目に追加参加申し込みもあった。
 出し切ってしまった感じ。次のネタが。

・営業2 先が見えるような話につながるよう面談。(3月までに3社に向けて)
←提案にはつながらなかった。「今すぐ」ではなかった。
 情報提供して「勉強になりました!」で終わる。

・新規アポとる
←11件とれた。(栗原さんにも紹介頂いた)D&Iご担当の人。特例子会社の代表の方。
 その先の面談(C案件、B案件にあげていく)が課題。

―――

〇ずこちさん

・1/16(月)栗原さん、ナツコさんと商工会へ
 企画書を練り直し。女性と決めつけず、WEBお困りごと相談セミナー
←中小企業診断士、商工会、ずこちさんと話した。滑川の商工会では難しそう。
 栗原さんが、色々滑川の人を紹介してくれた。キャラクター作りの話が出た。
 小川の商工会に行く。シェアオフィスNestoの集まりに行った。Nestoが楽しかった。

・おうち起業部 関根さんと相談、企画書
←半年間セットで参加したらお得(例:グループコンサル無料)

・ときがわ社中がずこちさんに どういうことをお願いしたいかを聞く

・よしきさんの400通メールに刺激を受けて、B2B、知っている人が法人化した人に、メールを送ってみた。
 1件、グラレコの仕事がとれた。半年間契約(3時間セミナーをグラレコにした)

===

14時~ 栗原さん

2.読書会議『クチコミュニティ・マーケティング』日野佳恵子(2002)

○風間さん

・p73 キーパーソンとつながること。「誰とつながるか」が大事。
・p80 仕事は放っておいても、外から来る。今はコツコツやる時期。

○栗原さん

・p189 口コミされる要素を持っていなければ、広がらない。1フレーズ伝達。「え!何?」
・相手にとってインパクトある最大のフレーズを考える。

○林さん

・p201 真っ先に身内の支援が得られるかにかかっている。口コミは身内作りなのかも。
・フックを作る。名刺に「俳優」と入れておくと、興味を持ってくれる。

○関根

・p30 考えを発信することで、共感者が集まる。20年前も今も同じ個所に心を引かれた。

―――

○ずこちさん 

・『コミュニティマーケティング』小島英揮(2019)

課題本を間違えて、違う本を読んでたずこちさん。でもOKです。この本からの学びを皆にシェアしてもらいました。

・コミュニティの中で需要があるものを販売する。
・リーダーだけでなく、フォロワーも発信する。2番目の人が大事。
・上手くいっているコミュニティは、皆の目標がある。

○よしきさん

・『コミュニティマーケティング実践ノート』日野佳恵子(2013)

・p80 コーポレートメッセージで、1本立てる。
・「しょうがい雇用クリエーター」商標登録した 2020年
https://patent-i.com/tm/mark/%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%8C%E3%81%84%E9%9B%87%E7%94%A8%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%82%BF%E2%88%92/

===

14時30分~ 関根

3.事業会議

○ずこちさん

・本屋 対面でやるとしたら。

・発信の仕方を知りたがっている人が多い。
・FBは、信頼性が高い。ビジネスでも使える。効果的な使い方を。

・発信する怖さ。炎上しないコツ。
・SNS大全。FBにZ世代はいない。
・自分に向いたSNSを見つけよう。

・おうち起業部 メンバー用サイトを、3月19日にオープン

・3月3日(金)19時、ずこちさんとミーティング(マイスピーの申し込みフォーム作成)

~15時05分 休憩

―――

15時15分~

○よしきさん

・「次につながるケース」もある。次へのつなぎが難しい。
・「しっかりやっている会社」の場合、それ以上の関与が難しい。
・面談が終わった後、何をしているか。

・「その時はお力貸してください」
・定期的に会って、忘れられないようにしている。

・「今、切実なのは、当事者向けの教育」と言われたが、遠方でのコンサル案件なので断った。
・あれでよかったのか。一人でもんもんとしている。

・細いつながりは維持している。
・それががっちりした繋がりなのか、細すぎるのかは分からない。

・面談直後 A4ノートに、主だった話題を文字起こし。録音して自分の声を確認。
・面談の終わり方 こんないい事言ってくれてたんだ。ここを深堀すればよかった。
・次何を話そうか、雑念があって、しっかり聞き切れていない。

・お客様に、メール。話した内容の内、3つぐらい。
・深ぼった方がよいキーワードがあるのでは。

・B2Cも、3回は会う必要ある。

・面談後のふり返りをどうしているか。

・3月4日(土)8時30分~9時30分 よしきさんとZoomMtg。
 お互いの2月の営業活動のふり返りと、3月の面談計画設定。

===

16時10分~ 風間さん

4.事務連絡

・活動報告会:3月11日(土)10時~12時 

~16時30分 終了!

===

ずこちさん、よしきさん、ありがとうございました!

次回(3月11日)は、活動報告会ですね!楽しみにしています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次