比企起業大学 総長の関根です。
2022年1月28日(金)18時~20時、比企起業大学21秋「1月ゼミ」を開講しました。講師陣、学部生との意見交換の場です。今回も、7名の学部生全員が参加しました。
差しさわりのない範囲で、当日の様子を、チャットを基に共有します。(まとめて下さった講師の風間さん、ありがとうございます!)
===
第4回ゼミ!スタートです。
1.近況報告
・ベイビーステップの確認
・1カ月の学習の振り返り(学びになったこと、実践してみたこと)
○けいさん
ベイビーステップ
お客さんのニーズとウォンツに注目しながらヒヤリングをする ⇒ 達成
・悩みごとの先に、もっと悩みごとがあった。
・とし姉。蔵の前に、倉庫がある。ここをつぶして駐車場にする予定。潰したらもったいない。
・「あ!目標がみつかった」という嬉しい反応があった。
・ヒアリングすると、他のことが見えてくる。
・1位を目指すのは難しい。物質的に見えないものは、特に難しい。これ!というものが弱い。
・気づいたことがあれば、教えてほしい。
(とし姉)
・潰すつもりだった倉庫を見てもらったら「使える!」と言われた。ここを使ってもらうことで、資金も集められるかも。考えを変えてみてもいいのかなと。
(Yさん)
・自分の中にある「奥のもの」をヒアリングしてほしい。
(まめさん)
・ぐっちゃぐちゃなので、聞いてもらってもいいのかな。
(けいさん)
・2月1日に、ナオさんのグラレコを予定。
(関根総長)
・ナオさんのグラレコは、頼った方が良いので、遠慮せずに、ぜひ!
○Yさん
・ベイビーステップ
自分の爪を美爪に育てる:open_hands:です。(爪のピンク色の部分を縦長にする) ジェルネイルやってみようかな~のきっかけの1つになるように。自分の爪がちょうど練習でボロボロな状態なので、ビフォーアフターの写真を撮ってみます。ピンクの部分を縦長にする。3㎜ぐらい伸びた。
⇒ 達成
・アルバイトも始めた。
・手の変化が分かるのが、1か月ぐらい。
(RKさん)
・爪伸ばしたくても伸ばせない。プロの意見が聞けたら。ポイントを教えてくれたら。
(まめさん)
・綺麗な手を見ると、元気になるという言葉に刺激を受けた。この1か月間、手に気を配るようになった。つやつやの手を見たら元気になった。気持ちが上がる。言葉で行動を変えているのが凄い。
(Yoshikiさん)
・美容師さん、ネイルをしたくても出来ない。荒れ気味の人を施術できたら。
(Yさん)
・農業の方の手に興味がある。ときがわ町に越してきてから、土をいじっている女性を見かける。軍手を取ったら、綺麗な手。
・鳩山マルシェでも色々できるのでは。
○RKさん
ベイビーステップ
ここにいるメンバーとの交流のことも考え、今回は皆さんに役立つような何かを5つご提供します!情報とか、自分のできることの発表とか。
①無料の(メアド登録はありますが)紙媒体やSNSなどのデザインテンプレートWEBサービス。 CANVA https://www.canva.com/ja_jp/
②Adobeソフトが自宅で使用できます。Photoshop,Illustrator,AcrobatProなど。 画像の加工・データのPDF化、拡張子の変更、印刷の入稿データの作成等、時間のある時であれば、お手伝いできると思いますので、遠慮なく、本当にお気軽にお問い合わせください。
③思い付きの提案なのですが、秋コースの中で実際に順番にそれぞれ仕事を発生させるのはいかがでしょうか。(練習の意味合いで)もちろん、参加不参加はご本人の自由。・金額は内容にかかわらず均一。・参加者の中で全員が必ず参加。
④もし、この1年のうちに、個人事業主で活動のご予定がある方なら、「経費」の意識もしていってよいのかと思いました。1月に入りましたので、来年行う確定申告の際に必要な領収書はもう捨てずにとっておくほうがよいですよね?自分の事業に必要そうな書籍代とか諸々ありそうです…。独立の意識づけになるのでは、と思いメッセージ致しました。
⑤処分したいマンガがあった。活用したい人がいれば。
⇒ 達成
・21秋メンバー一人一人とからめないかなと。Yさんのネイル、手作り化粧品。色の調合を手伝う。
(Yさん)
・ネイルの色。オリジナル、自分に合う色。自分で分かってないものを、人に教えてもらう。
(とし姉)
・いつも地味な姿でいる。子どもからは、明るい色にした方がいいよと言われる。りょうこさんに言われたら、変えてみようかなと
・自分では選ばないものを、あえて選んでみる。小さい所から。
○まめさん (内容カット)
○とし姉
ベイビーステップ
大谷石の蔵と庇の場所貸しについて意見を5人以上に聞く。活用法を考える
⇒ 達成!
・けいさんに、倉庫を見てもらったら「ここも使える、ここも使える」と言われ、頭の中がぐちゃぐちゃになった。
・倉庫の中も片付けるのも、ワークショップに。木造の土壁。好きな人がいるから、修復できる人もいるよと、驚きの連続。
・周囲には「また新しいことを考えて~」「落ち着いて」と言われた。
・全部ワークショップにするという発想も、こういう会に出たから得られた。
・まず倉庫の家賃収入で資金を得て、大谷石の蔵に手を付ける方向もある。
(けいさん)
・倉庫が何部屋かに分かれている。3フロアーある。雑貨屋さんや農家さんの販売等、色々できそう。傷んでいると言われたが綺麗。棚もリノベすれば使える。大谷石より先にできそう。
(まめさん)
・こういう風に使いたいという人が決まると、動き出す。場所を整えてから人を、というより、先に人がいた方が。
○塩川さん
ベイビーステップ
(1)顧問契約の相場感の調査 ←いろいろあって分からないことが分かった
(2)潜在顧客獲得のための勉強会のスケジュール化 ←3月に勉強会を実施。知り合いの企画に乗った。自分でやろうとすると重たいが、意識をもって見ていると、乗っかれる。
・修士論文を書いた。他の同期の論文を読んで、フィードバックした。他人が書いたものを読むと感動した。意思をもってアウトプットしたものは尊い。明日が口頭試問で、緊張中。
(Yoshikiさん)
・働きながら、修論を書くというのは、どんな根性なのか。自分の人生30周分ぐらいの人徳。
・勉強会から顧客獲得の流れは? ←いきなりコンサルしますというと、何者か?となる。知っている人の方が、声をかけやすい。潜在顧客が顕在顧客となっていく。
・3月の勉強会のテーマは? ←人材開発系のハンドブック。
○Yoshikiさん
ベイビーステップ
ニュースレターとやらを書いてみる。誰かに読んでもらう。「なぜ自分が選ばれるのか」をお客さんの立場になって考えてみる。←達成!
・学級新聞も250号ぐらい出しているので、苦でない。
・「協力したくなる」「面白そうな人間」と言われる。
・経営者にとっては「うちに何してくれるのか」の言語化が必要。
・足立区の小学校教員時代、大谷石の資料館に行った。重厚感ある音。校歌の合唱をした。大谷石の蔵で音楽をすると癒されるのでは。
・前々回に営業に行って失敗した。諦める必要は無い。年末、社長から電話があった。4月から月2回来てと。手伝ってよ!今から大きくするんで、力を貸してよ。と。
(関根)
・請求書大事!
(とし姉)
・金額は最初に提示すべし!
(Yoshikiさん)
・誰と比較して、値付けをされるのか?
・社長に値付けしてもらう。まずは言い値で請けてみてもよいのでは。
===
2.ワークシート回答の共有と意見交換
BOR25分間
【林さんグループ】
〇まめさん(内容カット)
(けいさん)
・SNSは手間やお金をかけずに人を呼べるかも。
(RKさん)
・チラシだけではもったいないかも。事前に知っていると安心感が生まれる。中身がわからないと怖いかも。
・チラシ作りのお手伝いができるかも。
〇RKさん
・絞り込みが必要だと思っている。普通より少しずれると、顧客層を絞れるかも。
・発信が好きでないところも。SNSやブログ。やったことあるけど、しっくりしてない。業務としてやらなくては。相性が良い発信方法は?
・ゼミ生と関わっていきたい。
(まめさん)
・ビジュアルシンキングストラテジー。春生のみつさん。面白いかも。
(けいさん)
・SNS。自動的に発信できるサービス。30日のお試しを活用するのもよいかも。今、学んでいる。
〇けいさん
・集客が出来ていない。
(まめさん)
・やっているのがすごい。「まめさん、これがいい」とけいさんに言ってほしい。
・SNS情報発信ミーティング。
・悩み相談をけいさんにして欲しい。安心する。
(RKさん)
・けいさんに教えてほしい。
【風間グループ】
〇Yさん
・小さな1位が難しい
・農業の方の手に興味あるが、どうやってつながればいいかわからない
・「ハードルが高い」 来てもらうのはなかなか難しい。集まる場があればできる。ハードルを下げるには
・オリジナル感がないと感じた
・手をきれいにするためのハンドブック
・連絡帳 一言コメントできる
・ネイルオイル簡単に手づくりできる。ワークショップ的に。主婦が集まってしゃべる場ができる
(としさん)
・連絡帳もらうとドキッとするかも
・顔はお化粧あるけど、手はしていない
・ちょっとリラックスしたいとき
・カフェは一人ではいけない人もいる
・なごみ+手のケア
・ハーブやっている方もいる
(風間)
・ワークショップ単体ではなく、連続講座にしたり、バックエンドまでのステップがあるといい
・本屋ときがわ町でたき火の周りに女性が集まった。最初はお客さんを自分で集めなくても、カフェなどもともと人が集まる場で、ネイルサービスを付加価値として付け加えるというやり方もある。
→ ナカムラケンタ 「六次元」(カフェ)の事例
〇とし姉さん
・頭がごちゃごちゃ
・大谷石蔵をどうにかしようと思っていた
→ 倉庫から。片付けやりやすい。興味ある方呼んでWSなどどうか
・1位は難しい
みんなが見たことない野菜、手作り品を売るなど
・商工会などのイベントで話をしていく
・周囲は知らない人に何かをいじられるのが怖い「今じゃない」「蔵は時がくれば」「倉庫は壊したい」
・けいさん「倉庫このままでいいよ」といってくれた
・維持するのに固定資産税と火災保険必要。この支払い分だけでも収益得たい
(Yさん)
・蔵より倉庫の方が手を付けやすそう
・倉庫は住もうと思えば住める?
(風間)
・周囲が納得しないと動かせない部分も多いと思う
・自分が新たにお客さんを集めるのか。既存のお客さんに提供するのかでやり方変わる
・可能性はあっても、実際に使ってくれる人をつかまないといけない
・どこを最初にやるか
【関根グループ】
(塩川さん)
・小さな1位を作っていく際の掛け算、絞り込みすぎているのでは。
(Yoshikiさん)
・研修を提供する会社と組織開発につながるイメージがわかない。研修の後、どうフォローするか。外部の会社が。
(塩川さん)
・科学的理論を好むオーナー社長。他にどれだけいるのか。
・「で結局どう変わったのか?」と経営から問われる。そこまで付き合ってくれる会社さんだとありがたい。
(Yoshikiさん)
・「じゃ、うちにとってどんなメリットがあるの?」「うち、ストレスチェックやらないといけないの?」
・外部だからこそ社長に言えることもある。
===
3.クラス共有
○Yさん
・ちはるふぁーむさんや、焚き火(本屋ときがわ町での典子さん企画)に参加するというのは、具体的な一歩かなと。
○とし姉
・一から考えていきたい。
○Yoshikiさん
・知らないことが知れてあっという間。具体的なこれからも知れた。
○けいさん
・ワークをずっと1か月やって、1位をとれると思えなかった。
・BORで、一杯あるよ!と言われ、自信がついた。
・「あなたに頼みたい!」
○まめさん
・苦手なArtとSNSが得意な二人。力強いパートナーが見つかった。
○RKさん
・皆さんの発表を聞いているとどんどん具体的で、自分には焦りが生まれてくる。皆さんと交流したい。Slackを活用。
○塩川さん
・学びがあった。小さな1位。絞り込みすぎてどうしよう。ディープなお客様の紹介を得る道や、薄い顧客を作っていくという道もある。値付けは相手に言ってもらう。
(林さん)
・21秋生が、今後も繋がれる場を作っても良いのでは。
===
4.事務連絡
(1)特別講座「お金の講座」
・22年2月9日(水)18時~20時 Zoom
(2)比企起業大学大学院 活動報告会
・22年3月5日(土)10時30分~14時 鳩山マルシェ&Zoom
(3)ときがわ自然塾
・22年2月5日(土)トヨさん、菅沼さんの講演等
===
撮影!
●次回:22年2月25日(金)18時~20時
皆さん、ありがとうございました!次回も楽しみにしています!
===
●講師の風間さんのツイッター