比企起業大学・大学院 総長の関根雅泰(せきねまさひろ)と申します。
私たちは、埼玉県比企郡ときがわ町という小さな田舎町に住んで、「地域のミニ起業家支援」を行っています。
ときがわ町には、高校が無いため、子供たちは、中学校を出ると、町外に出ていきます。そのまま、町外の大学に通学したり、企業に就職したりして、町に戻ってくる子供たちはどんどん減っていきます。
「高校がないなら、大学をつくろう!」
と仲間と共に、2017年にスタートしたのが「比企起業大学」です(当初は「比企起業塾」という名称でスタート)。
比企起業大学では「小さく始めて、大きくせずに、長く続ける」事業経営ができるよう、「顧客づくり・商品づくり・現金のこし」の方法について学んでいます。
2017年から、2024年3月末現在で、60名が卒業し、うち7割以上の46名(女性47.8% 男性52.2%)が、実際に起業し、事業継続を果たしています。
===
彼/彼女たち「ミニ起業家 Micro-entrepreneur」は、
・従業員を雇わない 一人ビジネス
・年商300万円~1000万円ぐらい
・個人事業主
の方々が多いです。
こういった地域のミニ起業家支援をしていて、痛感することがあります。
それは、彼らには「実績がない」為、仕事発注が得られず、「仕事発注が得られない」為、実績が積めないという悪循環にはまることが多いという点です。
そこで、私たちもできる範囲で「仕事発注」機会を作り、「実績を積む」機会を作っているのですが、限界があります。
スタートアップやベンチャー企業であれば、エンジェル投資家やベンチャーキャピタリストとの出会いもあるでしょう。
普通の中小企業であれば、銀行や公庫からの融資で、ビジネスを始めることもできるでしょう。
しかし、地域のミニ起業家には、そのような機会は殆どありません。彼らがあてにできるのは、自己資金と家族からの借入ぐらいです。
その穴を少しでも埋められたらと考えているのが、この「比企起業大学 応援チケット」なのです。
いわば「地域のミニ起業家 育成基金」とも言うべき「仕事発注資金」のプールを作っていきたいのです。
皆さんが「比企起業大学 応援チケット」をご購入下さることで、ご購入金額分の最大70%が、後輩ミニ起業家の「仕事発注資金」として使われます。(20%は、プラットフォームへの手数料。10%は、比企起業大学事務局への手数料に。)
ご購入は、チケット1枚から、複数枚まで可能です。(チケット枚数 全70枚)
●ご購入は、こちらから ↓ (HEXAのページ)
https://nft.hexanft.com/users/X1lCQnZw6cc67n
===
ご購入特典は、以下となります。
1)「地域でミニ起業」勉強会への参加
2)「先輩ミニ起業家」に質問・相談できる「Discordコミュニティー」への参加
3)「後輩ミニ起業家」の活動報告会への参加 4)「比企起業大学 IRレポート」(PDF版)のプレゼント
・既に起業している先輩
・これから起業を考えている人
双方にとって、学びになる場を作っていけたらと考えています。
今回の「応援チケット」販売期間は、24年3月8日(金)~3月24日(日)です。
この期間にご購入下さった方は、下記3つの特典を得ることが出来ます。
1)「地域でミニ起業」勉強会@Zoomへの参加
24年3月28日(木)5時~5時45分 ←実施済み「販売結果のご報告と比企起業大学の目指す姿」
24年6月27日(木)5時~5時45分 ←実施済み「ミニ起業家と時間管理~ワークライフバランスの実現に向けて」
24年9月27日(金)5時~5時45分 ←実施予定「比企起業大学を、100年続けるために」
24年12月26日(木)5時~5時45分
ミニ起業家の多くは、朝型なので、朝早い時間に設定させてもらいました。(見逃し配信もします。)
2)「先輩ミニ起業家」に質問・相談できる「Discordコミュニティー」への参加(25年2月末まで)
ご購入直後から即参加可能です。
3)「後輩ミニ起業家」の活動報告会への参加
24年夏~秋ごろの開催を予定していますので、決まり次第ご連絡します。
↑24年9月22日(日)午後に開催します! ←実施済み「活動報告会を開催しました」
4)「比企起業大学 IRレポート」(PDF版)のプレゼント
後輩ミニ起業家の一人、藤原あいかさんが製作されるものです。24年9月末の完成後、お贈りします。
↑24年9月24日にお贈り済み
===
まずは、2人の「後輩ミニ起業家」への仕事発注資金に、皆さんの「応援チケット」から、支払いをしたいと考えています。
●金井真輝さん
・比企起業大学23秋生で、今は会社員で副業しながら、起業準備をされています。
・24年11月から、この「NFTプロジェクト」の立ち上げに関わってくれています。
・彼には「NFTプロジェクト立ち上げ支援」という費目で仕事を発注し、皆さんの「応援チケット」から支払えたらと考えています。
●藤原あいかさん
・比企起業大学23春生・大学院7期生で、書籍や冊子等の印刷物作成の専門家です。
・24年3月から「比企起業大学IRレポート作成プロジェクト」に関わってもらいます。
・印刷代は、私から現金で支払います。その前の「製作段階」にかかる費用(約40万円)を、皆さんの「応援チケット」から支払えたらと考えています。
===
まだまだ他にも応援したい後輩ミニ起業家は、たくさんいるのですが、この「応援チケット」では、「比企起業大学」全般に関わる仕事に携わってくれているメンバーを、中心にしていきたいと考えています。
===
私自身、NFTを知った時に、「これは、お金に名前を付けられるかも!」と思いました。
これまでは、後輩に仕事を発注したり、何かに寄付をしたとしても、そこには「名前のないお金」が介在するだけでした。
ちょっと嫌な言い方ですが、初期段階は、仕事を発注してもらって感謝していた後輩も、売れるようになって、稼げるようになってくると、初期に手助けしてくれた方々の恩を忘れてしまうことがあります。
つい「自分の力で、ここまで来た!」というような態度が散見されてしまうのです。特に、今のように、SNSで自分の行動を発信していると、本人にはそんなつもりは無くても、先輩からはそう見えてしまう場合もあります。
それに対して、NFTであれば、初期の仕事発注は「○○さんと、○○さんと、○○さんのお陰」と、名前とお金が紐づいて残るので、相手への感謝の気持ちを忘れにくくなると考えています。
別に先輩として「いつまでも自分に感謝しろ」という訳ではありません。ただ、初期に仕事発注をしてくれた先輩への感謝を忘れるようなミニ起業家ですと、今のお客様や先々仕事を発注して下さる方々に対しても、同じように感謝の気持ちを忘れ、それがひいては顧客離れを引き起こしてしまうかもしれないからです。
事業を長く続けている先輩たちの殆どは、初期に仕事発注して下さった方々への感謝の気持ちを忘れず、時にはそれを見える形で表現しています。はたから見ていても、やっぱりそういう先輩だから、今のお客様からも信頼され、長く取引が続いているんだと実感します。
後輩にも、長く事業を続けてもらうために、初期段階の仕事発注者への感謝を忘れないよう、NFTを介した応援が出来たらと考えています。
ぜひ!「比企起業大学 応援チケット」をご購入頂き、後輩ミニ起業家育成に、お力添え頂けませんでしょうか?
何卒よろしくお願いします。
●ご購入は、こちらから ↓ (HEXAのページ)
https://nft.hexanft.com/users/X1lCQnZw6cc67n
===
関根 雅泰(せきね まさひろ)
比企起業大学・比企起業大学大学院 総長
株式会社ラーンウェル 代表取締役
ときがわカンパニー合同会社 代表社員
埼玉県鴻巣市生まれ、2005年に独立、企業研修会社 株)ラーンウェルを設立。都内大企業を対象に、研修を実施。2009年、子供を自然豊かな環境で育てたいと、ときがわ町に移住。
2010年、東京大学大学院に進学。人材育成に関して研究。2013年、東京大学大学院 学際情報学 修士号を取得。2016年、地域活性会社 ときがわカンパニー(同)を設立。4児の父。
著書に『オトナ相手の教え方』『営業に役立つコミュニケーションのポイント』(CMP)共著に『対話型OJT』(JMAM)『地域でしごと 町づくり試論』(まつやま書房)等。
===
●ご購入は、こちらから ↓ (HEXAのページ)
https://nft.hexanft.com/users/X1lCQnZw6cc67n
===
●応援チケットをご購入下さった方々の声
○リフェクション 楠田理恵さん(比企大21春・比企院5期生)
ちょうど2月をふり返っている時にNFTのお話もあり、2021年位からのことをふり返っていました。
再度NFTの記事を読み返したのですが・・
>それは、彼らには「実績がない」為、仕事発注が得られず、「仕事発注が得られない」為、
>実績が積めないという悪循環にはまることが多いという点です。
まさに自分に当てはまっていると改めて感じました。
キャリコンの実績も細々としたものでしたが、研修講師の経験もなかったにもかかわらず、
チャンスをいただけたんだなと思い返しておりました。
しかも、未経験の人材を使うということは、色々配慮しなければならず大変だったと思いますし、
失礼や失敗もやらかしていたと思います。
関根さんの懐の広さに感謝です。
内心ではストレスを与えていたらすみません・・。
他に探せばいくらでも適任者がいるのに、あえて発注してくださっているのだという気持ちを忘れず、
今後もいただいたお仕事にしっかりと応えていきたいと思っております。
3月といえば比企起業大学大学院の活動報告会を思い出します。
あの時の初心を思い出し、再スタートを切りたいと思います。
(まずは関根さん以外にもお世話になっている方々へ、ご連絡をしなくてはいけません。)
浅沼さんやあいかさんの報告会にも応援に行きますので、そこでも刺激を受けたいと思います。
引き続きよろしくお願いします。
リエ
===
○合同会社 あまね舎 代表 齊藤光弘さん
こちらこそお役に立てたら嬉しいです。
起業したては実績がない ⇒ だから仕事が取れない ⇒ 実績が増えない
という悪循環を壊すのとっても大事だなと思いました。
関根さんがやってくださっているように、起業したての方にお仕事を少しでもお願いできるようになりたいなと思いました!
起業したてからたくさんのサポート、ありがとうございます!
===
○高村彩織さん(比企院4期生)
先ほどHEXAチケットを1枚購入させて頂きました!
ミニミニのエンジェル投資家になった気分が味わえますね◎
===
○汐中義樹さん(比企大21秋・比企院6期生)
2年前の今時期、独立の不安と仕事を頂ける有り難さを思い出してました。 もっと応援できるよう、稼ぎます!
===
●ご購入は、こちらから ↓ (HEXAのページ)