ちはるふぁーむ

比企起業大学院の前身である、比企起業塾は現在第4期を開講中(2021年2月現在)。
計20名が参加し、うち12名がミニ起業家としてご活躍されています。

先輩たちがどんな思いで起業の世界に飛び込み、何を学び、今にどう生かしているのか。

先輩起業家インタビューではそれぞれのリアルな声をお届けしていきます。

自己紹介

(紘一さん)ちはるふぁーむの飯島紘一です。僕は一昨年から農家をやり始めました。今はネギを主力にハーブを色々育てていきたいなと思っているところです。比企起業塾1期生です。

(千春さん)同じく鳩山町で農業している飯島千春と申します。比企起業塾4期生です。4年ほど前に農業を始めて既に起業していましたが、比企起業塾には新しい事業を始めたいと思い、去年入塾しました。

入塾したきっかけ

(紘一さん)比企郡の移住者セミナーのスピーカーとして登壇したところ、関根さんとお会いしたのが始まりです。

当時、妻が始めた農家のお手伝いのために色々動いていました。関根さんはそのころすでに独立してビジネスをされていたので、今後の方針を相談させてくれませんかとお声がけして個別にお話を聞いてもらっていました。

しばらくしたら比企起業塾を開講すると知り、じゃあ私参加します、といった流れでした。

(千春さん)きっかけは主人に勧められたというのが1つです。

あとは、今はねぎを周年(1年中)販売しているのですが、今後ハーブ類を作っていこうかなと思っています。

それを考えたときに比企起業塾では農業以外の方とも知り合えるので、異なる意見から色々な知見を吸収できるんじゃないかなと思って参加しました。

入塾前に期待していたこと

(紘一さん)あまり起業というイメージはなかったです。ただどうやったら千春さんの農業をお手伝いできるのかなと考えたときに、売るまでの筋道をいまいち想像できていませんでした。

しっかり最初から最後まで考えが落とし込めていなかったので、それをクリアにしたいという思いが強かったのかなと思います。

比企起業塾で得たもの

(紘一さん)1つは読書すること。起業にあたり本を読むのが関連していると思っていませんでした。そんな中で比企起業塾でいい本を紹介してもらって読書の癖がつきました。

後は作るところから売るところまで何をしていくのかを考える基礎を勉強したのかなと思います。

紘一さんの入塾への印象

(千春さん)まず農業が起業、っていうのが結びつかなかったので起業塾に行くって言ったときはすごいびっくりしました。

でも勉強しているのを間近で見ていたら、農業は作物を栽培するだけじゃなくて、販売とかお客さんの手に渡るまでを見通さないといけないんだろうなとすごく感じました。

商品とお客さん

(千春さん)今は商品としてはネギ・西洋ネギ、今の時期はのらぼう菜を販売しています。今後はネギ苗も販売しようかなと思っています。

今の顧客は飲食店さん、スーパーさんとか個人のお客さんです。販売地域としては、比企郡や、坂戸・鶴ヶ島・日高・東松山市を中心に展開しています。

利益を残すために工夫していること

(紘一さん)基本的には特定のお客さん、僕らのことを好きでいてくれるお客さんに販売するのを心がけています。

できるだけ個人的にお付き合いのあるお客さんに力を入れています。具体的には飲食店や加工工場などです。

最近は学校給食でも取り扱っていただいているのですが、次第にそこのスタッフの方に個人的に買っていただいけるようになっています。そういった、僕らから買いたいと思ってもらえる関係を築いて単価を上げていくことは意識していますね。

自信をもって提供している価値

(紘一さん)個人のお客さんに注力しているからこそ、味に力を入れています。

基本的に農家は個人のお客さんを相手にしているわけなんですよ。スーパーで買ってくれるお客さんからは基本的に農家の顔はあまり見えません。農業の場合は市場で取引されています。市場価値が何で決まるかというと、割と見た目で決まってしまうようなところがあると思うんです。

ただ、僕らは市場を介さず個人のお客さん向けに販売もしています。だからこそ見た目の部分だけでなく食味に力を入れています。おいしいものを作り、そのおいしさを伝えてお客さんを作っていきたいです。

おいしい野菜を作るために土づくりにかなり力を入れています。土をしっかり作ると美味しい野菜ができるので、少し時間がかかってもしっかり継続して取り組んでいきたいです。

比企起業大学をおすすめしたい人

(千春さん)起業したいって方はもちろんなんですけど、まだなにも定まってなくても全然いいんじゃないかなって思います。

講師陣がいろんなアドバイスをいろんな方向からくれるので、興味があるっていう感じの方でも得るものはあると思います。私も色々お世話になりました。

なので、気合い入れて起業するぞって感じの方+ちょっと何やりたいかまだ分かんないけど…っていう方でも全然参加していいんじゃないのかなってすごく思います。

ちはるふぁーむにとっての比企起業塾とは

(紘一さん)仕事に出るにあたって基礎的な部分を教えていただいた場所だなって思います。今でも学んだことは結構思い出します。今も、自分の考えのボトム部分をしっかり作るために新しい課題を作ったときに相談に行きますし、関われてよかったなと思います。

(千春さん)自分の勉強のためにもすごくいい場所だったなーっていうのもありますし、色々な業種の方とも知り合えて、すごいコミュニケーションが広がる場でした。

後は頭の中がぐちゃぐちゃになっていた時に比企起業塾でそのまま話すと皆さんが整理してくれて、考えがまとまる場所だったなと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次