比企起業塾 2期生紹介 1人目:福島 だいすけ さん

ときがわカンパニー代表の関根です。

比企起業塾2期生 ライターの福島さんに、「比企起業塾2期生を紹介する記事を書いてもらえませんか?」と依頼しました。

第1段として、福島さんご自身の紹介からスタートします。

===

比企起業塾 2期生紹介 1人目:福島 だいすけ さん

2018年10月より始まった比企起業塾の第2期。あっという間に3ヶ月が経過しカリキュラムは折り返し地点に。3/2に行われる活動報告会では、比企の先輩起業家や地元の方を前に「自身の成長・成果」をプレゼンします。本ブログで塾生(5名)を1名づつご紹介しますので、「会ってみたい・応援したい」と思われましたら、是非とも活動報告会にお越しください。(活動報告会の詳細は後日、本ブログにてお知らせします。)

(1)自己紹介

ときがわ町で外国人向けの民泊(https://www.airbnb.jp/rooms/27181013?s=51)を2018年8月より運営している「福島だいすけ」です。ときがわに居ながら「外国旅行をしているように思える場所づくり」を目指しております。古き良き日本の里山生活を外国人に紹介しつつ、世界中の旅行者を通して「世界の文化に触れる」ような刺激ある生活を、仲間や地域の皆さんと一緒に送りたいと思って活動しております。

【民泊】住宅宿泊事業法に登録し、自宅の一部や全部、または空き別荘やマンションの一室などを他人に有償で貸し出すこと。

——————
・尊敬する人:髙坂 勝(「減速して自由に生きる」の著者)、都市的な消費生活でなく、ダウンシフトし「自ら生み出す・できることを増やす」生き方を提唱・実践している。

・寿命1年だったら何する?:「本の出版」「息子に、誕生日の手紙を20歳の分まで書く」「息子が学んで欲しい本のセレクト」

・寿命100年だったら何する?:「年1冊の出版」「欧州サッカー観戦旅行」「地域のメンター企業になる」「語学留学」「ときがわ職人図鑑 作成」
——————

(2)「福島だいすけさんは、こんな人」 同期塾生より

「独特の信念がある面白い人。」by菅沼さん
「飾らずに素のままで勝負している。チャレンジをおそれない。自撮りが近い。行動範囲が広い。プロフィール写真が爽やかすぎ。」by風間さん
「自分に素直な起業家。いつのまにか自撮りをしているお茶目さん。息子さん想いな優しいパパ。」by青木さん
「物事を見る目の、繊細さと鋭さ加減がイイなあといつも思います。相手のこと考えて、言葉絞って伝えてくれる、盛らないライターさん。」by袴田さん

(3)5つの質問

Q1:地元「ときがわ町」の印象や関わり
ときがわ町に2017年9月に移住し1年強経ってます。去年から市民講座(ときめき塾)でコミュニケーション講座を実施したり、NPOである「ときがわ山里文化研究所」や「里山ぐるぐる農園」の活動にも参加してます。ときがわは、「職人的な、こだわり持った魅力的な人が多い」「アクセス不便なおかげで、自然が多く残されている」といった印象があります。

Q2:比企起業塾に入ったきっかけ
1期の時に、講座のレポートや行政への報告書作成などで運営に関わらせていただきました。塾の代表である関根さんの「メンター企業」という考えに強く感銘を受け、2期が実施されるなら必ず入ると決め、入塾しました。

【メンター企業】起業家に、仕事を発注したり、指導したりすることができる地域の中間人材となる企業。

Q3:3月2日に行われる活動報告会では、どんな発表をしてますか?(自身の未来予測)
1)クラウドファンディングの成功、お宿の改修計画を説明
2)ときがわ町の魅力発信について(宿業の実施や外国人を迎えることでわかったこと)
3)ときがわ職人図鑑(町の魅力=人)の実施計画

【クラウドファンディング】インターネット経由で、組織やプロジェクトに財源の提供や協力などを行うこと。

Q4:私が地域の皆様に、役立てること・お助けできること
1)課題解決のための「書く/描く」こと
ライター・編集業を20年ほどしておりました。「誰が、どうなって欲しいか」を整理して「伝わって、気持ちを動かす」コミュニケーションのデザインが得意です。

2)IT、インターネット、パソコン関連全般の困りごと解決
ホームページの立ち上げや運用のプロデュース業も編集と並行して20年ほどしていました。冊子やチラシ、イベントとインターネットを絡めての企画なども多く実施してます。パソコンの使い方なども精通しておるのでお力になれると思います。

3)イベントなどの広報
埼玉トカイナカ新聞」というインターネット新聞の編集長をしております。町のイベントなど、「多くの人に知ってもらいたい・来てもらいたい」ものがありましたら、宣伝しますので私までご連絡ください。

Q5:地域の皆さんにお願いしたいこと
1)外国人の友人、知人のご紹介
外国人の方にに出会ったりお問い合わせなどありましたら、私までご連絡ください。お宿のご利用、改善アドバイスなどを外国人の方にお願いしたいです。

2)地域誌のインタビュー協力
ときがわ町の職人や芸術家を紹介する「職人図鑑」を作成する予定です。編集の経験を生かして地域の人同士や都会の人とときがわを繋ぐメディアにしたいと思ってます。自薦他薦どちらもウェルカムですので、インタビューおよび掲載のご協力をお願いします。

3)“地域おたすけ隊”の利用(ときがわ町の福祉ボランティア)
去年の年末に登録しました。1月に早速活動してきます。外出の付き添いなどがメインです。こういったボランティアは町の宝だと思います。是非とも利用していただき、私にときがわ町のことなど色々と教えてください!

————–
福島さんへの応援メッセージ・問い合わせなど、puku@pukurima.xyzへお願いします。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次