比企起業大学大学院 第5期「ゼミ(4)」を開講しました。

2022年1月15日(土)13時30分~15時25分、比企起業大学大学院 第5期「ゼミ(4)」を開講しました。

===

13時30分~ 風間さん

1.近況報告(約束確認)

○風間さん

・中学生が撮影したフォトブックを作成する。できれば持参。

←2種類作成!

○栗原さん

・22年1月11日に会社を設立。会社名と目的を伝える。

←設立! 株式会社ヒタミチ。栗原直道(なおみち→ヒタミチ)。両親への感謝。まっすぐお客様に真摯に向き合う。

会社の目的:整体サービス、フィジカルメンテナンス、動物(馬)のケア、人材育成・能力開発、デジタルコンテンツ、不動産の活用、小型モビリティ、食料品・飲料品の製造加工販売(発酵)8つの共通点は「ウェルビーイング」

○林さん

・15人の起業家インタビューの参加者と「ザ・マインド」(非言語ゲーム)の研究会を実施。その気づきを報告。

←板橋区の古民家で、研究会を実施。3名が参加。
←先輩起業家 田代さんとも飲んだ。

○関根

・近況報告メール2本(12月28日、1月5日)を送る。←達成!(12月24日、1月6日送信)

・1月11日の勉強会議の結果を伝える。←3社が参加。

○リエさん

・営業先にもっていく「ちょこっと説明」ツールを作る。←達成!

・3社に訪問。←達成!

===

13時49分~ 栗原さん

2.読書会議

『経営者に贈る5つの質問』

○栗原さん

・「我々の成果は何か?」成果によりこだわりたい。
・「ゴールを移動させ続ける」ベストは無い。より遠くにより先に。

・26歳から35歳。独立して9年。
・これからの10年が、事業の第2章。ゴールを次に移動させたい。

○風間さん

・「5つの質問の受益者は、組織の顧客である」
・「顧客に聞かなければ、何を成果とすべきか分からない」

・顧客に聞かないと分からない。
・「顧客とすべきは誰かを知らなければならない」

・起業当初、周りから声をかけられた。自分から顧客を取りにいけてない。

・今までは「見つけてもらおう」と思っていたが、自分から役立てそうな相手に連絡を入れてみた。
・やってみたら、反応があった。

○関根

・2009年に、ラーンウェルの「5つの質問」をやっている。ここで書いたミッションは変わってない。
・2018年に、ときがわカンパニーの「5つの質問」をやった。ここで書いた「顧客」は変わっている。

○林さん

・p34「最高の企業は、顧客を創造するだけでなく、ファンを創造する」
・人付き合いは大事。

・グーグルの「OKR」で言う所の「結束点」。
・iofficeも、そういう結束点になってきているのでは。

○リエさん

・難しかった。
・あとからじわじわ来そう。

・p33「顧客がボスである」

・社会人になって、最初の10年は総務部で、営業される側だった。
・次の10年は、結婚して、子供もできて、忙しかった。
・これからは、主体的に仕事をしていく10年にしていきたい。

・実際に訪問をしてみて、自分ができることを話すより、相手のことを調べることが大事なことに気づいた。

・お客様に何を質問したら良いかが浮かばなかった。「そんなの調べてこいよ」ぐらいの質問をしてしまった。
・その反省を活かした次のお客様では、「行動デザインができるんですね」とお客様に言われた。

===

14時22分~ 関根

3.事業会議

・「感謝レポート」に対する顧客の反応も知りたい。

・顧客対応でデビューする社員さんを支援するチャンスがありそう。

・移動距離については、Zoomでカバーできないか。

・経営者の方々と会える場に参加していくことも検討。

===

14時54分~ 林さん

4.約束合意

○林さん

・16人目をインタビューし、ブログにあげる。
・ゲーム(The Mind)もやってくる。

○栗原さん

・1社、営業に行ってくる。アポを取ってヒアリングしてくる。

○風間さん

・Kに行って、ヒアリングする。

○関根

・3社とアポ取り
・1月22日(金)セミナーの集客、実行

○リエさん

・訪問した3社へのフォロー。
・B社さんから、更なる情報収集。
・新規1社への営業。
・気になっている法人のコミュニティを調べる。

===

15時15分~ 風間さん

5.事務連絡 

・22年3月5日(土)10時30分~14時@鳩山マルシェでの「比企起業大学大学院 活動報告会」
・午前中:活動報告 昼食・午後:ランチ交流会

・1月~2月にかけて、風間さんとの個別ミーティング(事業計画等の壁打ち)

・1月27日(木)18時~20時の間、19時~19時30分にZoomで、特別アドバイザーのキヨちゃんとのセッション

15時25分、終了

===

終了後、林さんの進行で、非言語コミュニケーション体感ゲーム「The Mind」を実施。

面白かったです!色々と使えそうなゲームですね。

===

15時45分、翌日(1月16日)の本屋準備を、皆さんに手伝ってもらった後、

「ちょっとやりますか?」と、卓球をダブルスでプレイ。

林さん、風間さん VS 栗原さん、関根

ハンデとして、私たちは、100均のラケットを使い、林さん、風間さんは、良いラケットを使ってもらいます。

でも、圧勝で、3勝0敗でした。

===

・・・と、プレイをしていたら、Tさん(比企起業大学大学院4期生)が、前澤屋さんの差し入れをもって、来て下さいました!

今度は、Tさん相手に、卓球をプレイします。

Tさんは、運動神経が良いので、卓球も上手いです。

対戦する栗原さんも真剣です。

栗原さん、私が勝って、なんと!そんなに上手くない林さんも、Tさんに勝ってしまいました。

差し入れまで持って来て下さったにもかかわらず、忖度卓球せずに、すみません。いつもマジなので。

===

5期院生のリエさん、4期院生のTさん、講師の皆さん、今日もありがとうございました。

===

●5期院生 リエさんのツイッター

●講師の風間さんのツイッター

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次