2025年8月のふり返りと9月の目標~比企起業大学大学院5期生・楠田リエ

関根さん、リエです。
いつも大変お世話になっております。

関根さんの【不急・近況報告】メールに触発されて2023年立春から始めた、1ヶ月サイクルの目標設定とふり返り。

引き続き、関根さん宛のメールにてご報告、という形式で続けさせていただきます。
比企起業大学のブログにも投稿させていただきます。

さて、今回はこんな感じです。

(1)2025年8月のふり返り

(2)2025年9月の目標

(3)2025年の目標

(4)長期目標(次の12年間:2023年~2034年)

(5)おわりに

今回のアイキャッチ画像は、キャンベルタウン野鳥の森@越谷のオカメインコです。
森全体がケージになっているので、のびのび暮らす野鳥たちを近くで観察出来てかなりよかったです!
(撮影:最近カメラを買い替えていろいろ撮りたい夫TK)

目次

2025年8月のふり返り

8月の目標とふり返り

  • 秋からの仕事の段取りと準備

→達成!
8/20頃からエンジンがかかった。前半は仕事と夏休みのメリハリがうまくつけられず。来年への課題。

  • 夏休みを利用して、やりたかったことに挑戦する

→達成!
ベリーダンスに打ち込めた。夏休みならではのお出かけができた。
習字や水彩画など、子供の夏休みの宿題に便乗して自分も童心にかえって楽しんだ。

  • ベリーダンスを基本に戻って練習する

→未達成。
振付を踊ることに夢中で基本練習が疎かに。
発表会直後の「基本からやり直す」という熱がいつのまに薄れてしまった。

8月の記録

仕事

  • 高校生の模擬面接@埼玉県立小川高校
  • 某サマリー作成
  • 秋以降の1on1の日程調整
  • 研修の投影資料・タイスケ作成

学び

  • パーソルキャリアの「タニモク」参加@大手町
  • 『企業と人材』2025年7・8月号

家族

  • ベリーダンスの発表会を家族が見に来てくれた
  • キャンベルタウン・野鳥の森へ@越谷
  • 靖国神社の遊就館で平和学習@市ヶ谷
  • 義実家へ
  • 実家へ
  • 15時入園のパスポートでディズニーランドへ
  • 舞浜のホテルに一泊
  • 夏休みの宿題をまとめる手伝い
  • 夫の誕生日祝い
  • 市内の室内プールへ
  • レモンの爪切り

その他

  • ベリーダンスの発表会(2024年7月、2025年1月に続いて3回目の舞台)
  • ベリーダンスレッスン(クラス2回、マンツーマン1回)
  • 市内の室内プールへ(一人で下見を兼ねて)
  • 高校の友人とお茶
  • ママ友とお茶
  • キャリアコンサルタントRさんとオフ会@御茶ノ水
  • ベリーダンスの新曲スタジオ自主練(計3回3時間)
  • リフェクションでブログ更新(0回)←後悔
  • アメブロ更新(11回)

2025年9月の目標

  • 読まれるのを待っている本たちと専門誌を読んでアウトプットする
  • リフェクションでブログ更新
  • 9月は「整える」がテーマ(特に健康面・事務作業・自宅の模様替え)

2025年の目標

  • 子供たちのサポート
  • 顧客づくり
  • 商品づくり
  • セルフマネジメント

長期目標(次の12年間:2023年~2034年)

  • 子供たちの自立
  • ミニ起業家の継続
  • ゆるやかなつながりの継続

おわりに

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

次回は10/1~10/10の間に報告させていただきます。
比企つづきよろしくお願いいたします。

〇●ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー●〇

Refection(リフェクション)代表
楠田 理恵
クスダ リエ

Web:https://refection.net/

~屋号のRefectionは、「元気回復」という意味です~

〇●ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー●〇

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次