メルマガ【田舎で!ミニ起業】 未来編(25年4月のふり返りと5月の目標設定)を発行しました。
(上の写真は、拙宅に咲く花桃です。16年前に引っ越して来た時、隣の農家さんからもらいました)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【田舎で!ミニ起業】 未来編(25年4月のふり返りと5月の目標設定)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
・田舎で暮らしたい → かといって、生活していけるか不安
・会社勤めを辞めて独立したい → かといって、やっていけるか不安
・リスクの少ない起業をしたい → かといって、それなりにお金は儲けたい
という人達を応援する、田舎でミニ起業家として独立する準備のための
メールマガジンです。
**********************************************************************
おはようございます!
「比企起業大学・大学院」総長の関根です。
このメルマガ「未来編」では、私自身の振り返りと、次の月の目標を共有します。
皆さん自身のふり返りと目標設定の参考および、皆さんのペースメーカーになれたら幸いです。
それでは、未来編をスタート!
Let's go to the future! (未来へともに!)
======================================================================
まず、長期目標です。
●次の12年間(2020年:48歳~2031年:59歳)の目標 ← 今、2025年(53歳)
1.子供たちの自立
2.比企郡を「学ぶ大人が集う場」に(Learning County Hiki!)
3.「発信基地」でありたい
ーーー
次に、2025年の目標です。
●2025年(令和7年)の目標 「弾み車、回し続けて、1位作り」
1.LW:顧客づくり・商品づくり・現金のこし
2.TC:継続
3.家族ケア(尊重)
―――
最後に、4月の目標です。
●4月の目標
1.研修準備!(4月分:T 5月分:K・M)
2.新規開発!(BSさん・TERC・トレエバー教授)
3.家族ケア (春休み・入学・GW)
======================================================================
上記目標を、どの程度、達成できたのか、ふり返ります。
===
1.研修準備!(4月分:T 5月分:K・M)
・4月と5月の研修準備を、抜け漏れないよう、前倒しで進めていきます。
特に、T、K、M案件は、新規と復帰なので、特に留意します。
↑
・4月分のT社様は、無事、研修も終了しました。パートナー講師Hさんのお陰です。
・5月分の準備は、あと1日で終わり、5月2日に先方に資料を送ります。
ーーー
2.新規開発!(BSさん・TERC・トレエバー教授)
・AIを使った新サービス「BSさん」(4月リリース)「トレエバー教授」(6月リリース)の開発と、
TERC「研修評価研究所」のウェブサイト作りを進めます。
・これらは、パートナーのKさんのお力を借りて進めていきます。
↑
・BSさんは「目標設定とふり返り」支援ツールで、比企大メンバー限定で公開し、早速使ってもらっています。
・TERC「研修評価研究所」のウェブサイトも完成し、オープンしました。
https://training-eva.studio.site/
・トレエバー教授は、現在進行中で、4月にはメンバーと1回、ミーティングをしました。
・これら新規開発は、パートナーのKさんのお陰で進んでいます。感謝!
ーーー
3.家族ケア (春休み・入学・GW)
・4月上旬までの春休み中、子供達と遊ぶ時間を作ります。
・長男の高校入学で、最初はバタつくと思うので、フォローしていきたいと思います。
↑
・春休みは、奥さん、次男と、海釣りに行ってきました。企画してくれたKazumaのお陰です。
https://hiki-kigyo-college.com/2025/04/06/fishing-event_250405/
・長男は、高校に入学し、電車通学を始めました。
・GWは、サッカーが多いので、あまり遊びに行く機会はなさそうです。
===
●4月をふり返って
・営業日2日 ・タネ日1日
・プール16回 山歩き17回 断食1回
↑
4月は、遠方出張での営業活動が上手くいきました。
半年ほど、Teamsでのやり取りでしたが、リアルで会ってよかったです。
===
皆さんは、いかがですか?
・2025年の年間目標は、何ですか?
・25年4月の目標は立てました?
・立てたとしたら、達成度は、いかがですか?
・4月をふり返って、学びになったことや、得たことには、何がありますか?
======================================================================
以上、先月(4月)のふり返りを踏まえて、今月(5月)の目標をたてました。
===
●5月の目標
1.研修準備!(出張前・出張中・出張後)
2.アメリカ出張♪(ATD・DC・発信)
3.家族ケア(GW・出張中)
===
1.研修準備!(出張前・出張中・出張後)
・GW中に、アメリカ出張前、中の研修準備を、ある程度進めます。
・出張中の研修で、パートナー講師の方々にご迷惑をかけないよう、事前に連携をはかります。
・出張後の研修についても、ある程度の準備を進めておきます。
ーーー
2.アメリカ出張♪(ATD・DC・発信)
・5月17日(土)~28日(水)まで、アメリカ ワシントンDCに行ってきます。
・昨年同様、ATDに参加するためです。 https://atdconference.td.org/
・その日の内に、どんどんツイッターやブログで発信していきます。
ーーー
3.家族ケア(GW・出張中)
・GW中は、長男の誕生日をお祝いし、次男リクエストで映画に行きます。
・出張中は、長女や私の母に、助けてもらいます。
===
皆さんは、いかがですか?
・25年5月の目標は、何ですか?
・5月にやっておきたいことには、何がありますか?
===
以上、「未来編」ということで、25年5月の目標を共有しました。
======================================================================
追伸:
比企起業大学25春がスタートしました。
今回も個性的なメンバー6名で、これからが楽しみです。
https://hiki-kigyo-college.com/2025/04/26/25spring-april-semi_250425/
======================================================================
◎次回の「未来編」は、25年6月上旬にお送りします。比企つづきよろしくお願いします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
現在の発行者:比企起業大学・大学院 総長 関根雅泰(せきねまさひろ)
Website:https://hiki-kigyo-college.com/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★メルマガ「田舎で!ミニ起業」ご登録はこちらから↓
https://my928p.com/p/r/xzUDYLd0